21卒育成に関する資料プレゼント
お世話になっております。
HRドクターを運営する株式会社ジェイックにて
取締役 教育事業部長を務めます
東宮美樹と申します。
今回は、表題の通り
プレゼント資料をご用意しました。
こちらの資料は、
以前弊社で開催したセミナーの
投影資料をもとに作成したものとなっており
21卒を採用・育成していかれる方向けに
作成したものですので、ご関心ございましたら
以下のURLをクリックの上
ダウンロードしていただけますと幸いです。
【資料】21卒の受け入れ・育成は、どんな準備をすればいい?
~ニューノーマルで迎える21卒に備える! 明暗分かれた20卒育成の成功/失敗談~
↓
https://www.hr-doctor.com/dlcontents/dl/newcomer_training_21ukeireikusei.pdf
20卒の新人たちが入社して
あっというまに半年が経ちました。
既に配属が済んでおり
新人達には、現場で働いてもらっている
という企業様も少なくないかと思います。
ですが、半年経った今
お客様よりお話をお伺いすると
「じつは、受け入れ、初期教育が不十分だった」
という風に感じていらっしゃる
お客様も少なくないのが現状です。
それもそのはずで、
20卒たちが入社してきた
2020年4月は、ご存じの通り
コロナ禍真っただ中でした。
社員の出社すら難しい状況でしたから
入社式や新人研修を
対面で行う予定だったものを
急遽、オンラインで行ったり
新人研修を中止にして
すぐに現場配属にしたり
企業様によってさまざまな対応を
迫られたことかと思います。
そして、なぜ今になって
改めてこの話題を取り上げたかというと
20卒が入社して半年が経つ
この時期になって
その影響が見え始めている
というお声を頂くようになったからです。
それは例えば
新人の育成不足に感じたり
あるいは
会社への帰属意識の薄さに感じたり
最悪な場合、
離職という形で表れてしまったりします。
そこで、
コロナ禍で入社した新人たちは
当時、そして今、会社に対して
どのように感じているのか。
そして、
それらを踏まえた上で
21卒の入社に向けて
どのような備えをしておくとよいのか。
それらをまとめたのが
今回差し上げるプレゼントの
内容となっております。
その他にも
コロナ禍で入社した新人が
・上司に期待すること
・どのような職場を求めているのか
・不安に思っていること
・働く上で大切にしたいと思っている価値観
など、意識調査をして
得られた結果をまとめております。
以下に再度、ダウンロード可能なURLを
記載させていただきますので
ぜひこちらの資料をご活用いただき
20卒の育成を振り返り、
21卒の育成のご参考に
していただければと思います。
【資料】21卒の受け入れ・育成は、どんな準備をすればいい?
~ニューノーマルで迎える21卒に備える! 明暗分かれた20卒育成の成功/失敗談~
↓
https://www.hr-doctor.com/dlcontents/dl/newcomer_training_21ukeireikusei.pdf
ご案内は以上となります。
何かご不明点や疑問点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。
今週はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。