マイナビバイトの料金と掲載プラン|7つの特徴と掲載方法も紹介

更新:2023/07/28

作成:2022/12/30

古庄 拓

古庄 拓

株式会社ジェイック取締役

マイナビバイトの料金と掲載プラン|7つの特徴と掲載方法も紹介

マイナビバイトは株式会社マイナビが運営するアルバイト求人サイトで、2022年11月時点で34万件以上の求人が掲載されています。

 

知名度の高さと手厚いサポート体制、さらに料金もリーズナブルなため、採用活動の効率を高めたい企業はもちろん、採用コストを抑えたい企業にもおすすめです。

 

記事では、マイナビバイトの料金や特徴、会員傾向をご紹介します。そのうえで、マイナビバイトの活用方法に関しても解説するので、アルバイト媒体を検討している方は参考にしてみてください。

<目次>

マイナビバイトの掲載料金(エリア別)

電卓と虫眼鏡、COSTSの文字

 

マイナビバイトの料金体系は、決まった期間掲載することで費用が生じる「掲載プラン」と、応募エントリー1件あたりで成果報酬が発生する「応募課金プラン」の2種類があります。

 

さらに、掲載プランには6種類、応募課金プランには2種類のプランがあり、プランによって求人の露出度が異なります。

 

【料金プランの種類と露出度】

 
料金プランの種類と露出度

 

応募課金プランと掲載プランでは、掲載プランのほうが露出度は高くなる仕組みです。

 

掲載課金型のプランはエリアによって料金が異なりますので、以下ではエリア別に料金プランの詳細を紹介します。

 

なお、以下の掲載料金は2022年11月時点でWeb上に公開されている情報です。
料金改定などが生じることもありますので、最新の正確な情報はマイナビ社にお問い合わせください。

 

>>マイナビバイト公式サイトはこちら

 

関東エリア

<掲載プラン>

 
関東エリアの掲載プラン1
関東エリアの掲載プラン2

 

<応募課金>

 
応募課金(共通)

 

関西エリア

<掲載プラン>

 
関西エリアの掲載プラン1
関西エリアの掲載プラン2

 

<応募課金>

 
応募課金(共通)

 

東海エリア

<掲載プラン>

 
東海エリアの掲載プラン1
東海エリアの掲載プラン2

 

<応募課金>

 
応募課金(共通)

 

その他エリア

<掲載プラン>

 
その他エリアの掲載プラン1
その他エリアの掲載プラン2

 

<応募課金>

 
応募課金(共通)

 

オプション料金

 
その他エリアのオプション料金表

マイナビバイト7つの特徴

グレースーツの女性

 

マイナビバイトには大きく7つの特徴があります。以下の特徴が自社のアルバイト募集でメリットになるようでしたら、マイナビバイトを検討するとよいでしょう。

 

1.LINEバイトに無料掲載される

LINEバイトは、LINE上で仕事探しができる求人サービスです。

 

マイナビバイトはLINEバイトと提携しており、マイナビバイトに掲載した求人はLINEバイトにも無料で同時掲載できます。

 

LINEは日本国内での月間のアクティブユーザー数が9,200万人以上(2022年11月時点。株式会社ガイアックス調査)を誇る日本最大級のSNSであり、LINEバイトを活用することでより多くの求職者に自社の求人を見てもらえることが期待できます。

 

出典:2022年11月更新!性別・年齢別 SNSユーザー数(Twitter、Instagram、TikTokなど13媒体)

 

2.若年層に強く支持されている

マイナビバイトは幅広い年代、属性のユーザーに利用されていますが、利用者の60%以上が10代・20代の若年層となっており、学生やフリーターの応募が大半を占めています。また、他の求人サイトと比べて女性比率が高いことも特徴です。

 

3.スマホアプリが使いやすい

マイナビバイトには公式アプリのほかに、高校生版、大学生版、短期版、留学生版の4種類のスマートフォンアプリがあります。

 

高校生版であれば高校生歓迎の求人が、留学生版であれば留学生歓迎の求人が優先的に上位表示される仕組みとなっており、ターゲットに対してアプローチがしやすい仕組みとなっています。

 

一定の条件を満たした求人は、LINEバイトと同じように、各アプリに同時掲載することが可能です。

 

4.オンライン面接のサービスが使える

マイナビバイトでは、オンライン面接を無料で実施することができます。

 

専用アプリのインストールや事前設定などが必要なく、ユーザーにとっても手間がかからないため、面接設定率を高めやすくなります。

 

また、オンライン面接はパソコン・スマートフォンの両方に対応しているため、パソコンがない人や、パソコン操作が苦手な人に対しても、手軽にオンライン面接を実施することが可能です。

 

5.最短で当日掲載できる

マイナビバイトは全国各地に支社があり、フォロー体制も整っているため、申し込み当日の打ち合わせにも対応しています。

 

さらに、価格や提案内容に問題がなければ、最短で当日の求人掲載も可能です。

 

また、掲載後も無料で原稿修正をしてくれるため、応募状況に合わせた掲載ができます。

 

6.月曜日から金曜日まで毎日更新される

マイナビバイトでは、月~金曜日まで求人情報を毎日更新しているため、いつでも掲載をスタートできます。

 

週1回しか更新されないアルバイト媒体もありますので、急な欠員を一刻も早く埋めたい場合など、スピーディに採用が行なえることは魅力といえるでしょう。

 

7.信頼あるマイナビブランド

運営会社である株式会社マイナビは、創業以来45年以上の実績を誇る大手人材企業です。

 

新卒向けのマイナビ、中途向けのマイナビ転職など、いずれも国内トップクラスの規模を誇るサービスで、ブランド力は非常に高いといえます。

 

また人材サービスのほか、結婚や住まい、旅行などのビジネスも手がけており、高校生から主婦、社会人まで幅広い世代に支持されています。

マイナビバイトの会員傾向

上述したとおり、マイナビバイトの利用者は若年層が多く、学生やフリーターの応募が大半を占めています。

 

年齢層

年齢層表

 

男女比

男女比表

 

属性

属性表

マイナビバイトの掲載~活用方法

マイナビバイトへ求人を掲載する流れと、具体的な活用方法をご紹介します。

 

問い合わせ

まずは、Webもしくは電話で求人掲載に関する問い合わせを行ない、打ち合わせの日程と方法を決めます。打ち合わせ方法は対面、Web、電話から選択が可能です。

 

採用ニーズのすり合わせ

募集する業務や仕事内容、採用人数、対象イメージなどの採用ニーズを伝え、どのような求人をどのように掲載すべきかを決めます。

 

できるだけ費用を抑えたい、長期就業してくれる人が欲しい、一刻も早く欠員を補充したいなど、自社が重視しているポイントや課題などを伝えれば、最適な料金プランやオプションを提案してもらえます。

 

原稿作成と掲載

打ち合わせの内容をもとにマイナビバイトが取材、撮影を行ない、原稿を作成します。

 

取材、撮影は1~2時間程度、原稿作成は3~4営業日を要するのが一般的ですが、原稿の企画サイズによっては取材を依頼できない場合もあるので注意しましょう。

 

完成した原稿を確認し、必要であれば修正・変更を行ない、特に問題がなければ掲載開始となります。

 

求人掲載後も、採用進捗や不明点などの確認でマイナビバイトから連絡が来るため、不安や問題点などを相談することが可能です。

 

結果の分析

応募総数や採用単価、求職者のプロフィールなどをマイナビバイトへ伝えると、採用実績データや他社動向を含め、効果分析や振返りを行なってくれます。

 

分析の内容は、次回以降の採用に活かすことが可能です。また、採用後のプロセスや、その他採用に関する不明点なども相談できます。

まとめ

マイナビバイトは、若年層を中心に多くの人が利用する求人サイトで、求人を掲載したい企業はもちろん、求人に応募する求職者にとっても魅力的な内容となっています。

 

マイナビバイトの主な特徴は以下のとおりです。

  • LINEバイトにも無料掲載できる
  • 若年層に強く支持されている
  • スマートフォンアプリが使いやすい
  • オンライン面接のサービスが使える
  • 最短で当日掲載できる
  • 月曜日から金曜日まで毎日更新される
  • 信頼あるマイナビブランド

マイナビバイトに掲載された求人は、LINEバイトや関連アプリにも同時掲載されるため、多くの求職者へ訴求することができます。
また、掲載終了後も採用実績データや他社動向を含めた分析を行なってくれるほか、採用に関する相談も可能です。

 

若年層の採用を考えている企業は、マイナビバイトの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

 

なお、同じ若年層の採用を正社員で実施したい場合、HRドクターを運営する株式会社ジェイックでは、大学連携型の新卒採用サービス「新卒カレッジ」、また、未経験の若手人材を中途採用できる「採用カレッジ」、2つのサービスを提供しています。ご興味あれば、ぜひ資料をご覧ください。

著者情報

古庄 拓

株式会社ジェイック取締役

古庄 拓

WEB業界・経営コンサルティング業界の採用支援からキャリアを開始。その後、マーケティング、自社採用、経営企画、社員研修の商品企画、採用後のオンボーディング支援、大学キャリアセンターとの連携、リーダー研修事業、新卒採用事業など、複数のサービスや事業の立上げを担当し、現在に至る。専門は新卒および中途採用、マーケティング、学習理論

著書、登壇セミナー

・Inside Sales Conference「オンライン時代に売上を伸ばす。新規開拓を加速する体制づくり」など

⼤カテゴリ:

    中カテゴリ:

    関連記事

    • HRドクターについて

      HRドクターについて 採用×教育チャンネル 【採用】と【社員教育】のお役立ち情報と情報を発信します。
    • 運営企業

    • 採用と社員教育のお役立ち資料

    • ジェイックの提供サービス

    pagetop