青い鳥症候群【ザ・現場ギャップvol.7】

更新:2023/07/10

作成:2018/07/18

東宮 美樹

東宮 美樹

株式会社ジェイック 取締役

青い鳥症候群

お世話になっております。

HRドクターを運営する株式会社ジェイックにて

取締役 兼 教育事業部長を務めます

東宮美樹と申します。

 

 

 

今回は「青い鳥症候群」について

お話させていただければと思います。

 

「青い鳥症候群」とは、

主に、いわゆる「最近の若者」を指して使う言葉で、

幸せの象徴である青い鳥を探しに行く、

という「青い鳥」のストーリー同様、

 

青い鳥症候群と表現される若者も

 

「もっといい仕事があるはずだ」

「もっといい会社があるはずだ」

 

と言って、自分の置かれている現状に我慢が出来ず、

実は身近にいる「青い鳥」を見ようとしないまま、

外部にそれを求めようとし続ける、

という特徴があると定義されています。

 

 

ですが、「青い鳥」の物語にも描かれている通り、

青い鳥は身近な所に存在するのです。

 

 

では、仕事における「青い鳥」とは何でしょうか?

 

例えば私達は、それを

「仕事のやりがい」と表現します。

 

 

どんなにお給料が高く、福利厚生が良い職場だとしても、

やりがいを感じることが出来なければ、

長く勤め続けることは困難でしょう。

 

 

ですが実際は、忙しくなってきたりすると、

目の仕事にやりがいを見つけ、感じるということが

難しくなってきてしまうのも事実です。

 

 

 

1つ、「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助氏にまつわる、

こんなストーリーがあります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

松下電器がまだ、創業間もないころの話です。

 

まだ電球が普及してなかった時代、

電球をつくっている工場で、電球を布で磨くだけという、

単純な仕事があったそうです。

 

単純な仕事に、そこで働く従業員は

来る日も来る日も、つまらなそうに働いていたそうです。

 

ある日、その工場を訪れた松氏幸之助氏は

つまらなさそうに電球を磨いている従業員に向かって

 

 

「君、ええ仕事しとるな~」

 

 

と、声をかけたそうです。

そのように言われた従業員は、

 

 

「は?電球磨いてるだけやろ?

こんなの誰でもできる仕事やし、

もっとすごい仕事あるやないですか…」

 

 

と言ったそうです。

すると松下幸之助氏は、

 

 

「この電球は

どこで光っているか知っているか?

 

子供たちが絵本を読んでいる。

すると、外が暗くなる。

家の中はもっと暗くなる。

 

そうなれば、

どんな物語も途中で閉じなあかん。

 

でもな、あんたがみがいている

電球一個あるだけで、子供たちの物語は続行や。

 

あんたは電球を

磨いているんやないで。

子供たちの夢を紡いでいるんや。

 

子供たちの笑い声が聞こえてこんか?

物作りはな、物を作ってはあかん。

物の先にある笑顔を想像できんかったら、

物を作ったらあかんのやで。

 

子供たちの夢のために、

日本中、世界中にこの電球を灯そうや」

 

 

このように、従業員に話したそうです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

このお話から、どのようなことを感じられたでしょうか。

 

私達のような新人育成に関わる者や

人事担当者、上司の方などは、

新人達のスキルを磨く仕掛けももちろん必要でしょう。

 

ですが、それだけでなく、

自社における「仕事のやりがい(=青い鳥)」に

気付かせてあげる必要もあるのかもしれません。

 

 

改めて、貴社における「青い鳥」とは何でしょうか?

 

その「青い鳥」の存在に気づかせてあげる取り組みは

行なっていらっしゃるでしょうか?

 

 

 

今週はここまでとさせていただきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

来週もよろしくお願いいたします。

 

 

 

著者情報

東宮 美樹

株式会社ジェイック 取締役

東宮 美樹

筑波大学第一学群社会学類を卒業後、ハウス食品株式会社に入社。営業職として勤務した後、HR企業に転職。約3,000人の求職者のカウンセリングを体験。2006年にジェイック入社「研修講師」としてのキャリアをスタート。コーチング研修や「7つの習慣®」研修をはじめ、新人・若手研修から管理職のトレーニングまで幅広い研修に登壇。2014年には前例のない「リピート率100%」を達成。2015年に社員教育事業の事業責任者に就任。

著書、登壇セミナー

・新入社員の特徴と育成ポイント
・ニューノーマルで迎える21卒に備える! 明暗分かれた20卒育成の成功/失敗談~
・コロナ禍で就職を決めた21卒の受け入れ&育成ポイント
・ゆとり世代の特徴と育成ポイント
・新人の特徴と育成のポイント 主体性を持った新人を育てる新時代の学ばせ方
・“新人・若手が活躍する組織”は何が違う?社員のエンゲージメントを高める組織づくり
・エンゲージメント革命 社員の“強み”を組織の“強さ”に繋げるポイント
・延べ1万人以上の新人育成を手掛けたプロ3社の白熱ディスカッション
・新人研修の内製化、何から始める? オンラインでも失敗しないための “5つのポイント”
・どれだけ「働きやすさ」を改善しても若手の離職が止まらない本当の理由 など

関連記事

  • HRドクターについて

    HRドクターについて 採用×教育チャンネル 【採用】と【社員教育】のお役立ち情報と情報を発信します。
  • 運営企業

  • 採用と社員教育のお役立ち資料

  • ジェイックの提供サービス

pagetop