「情熱」
こんにちは。ジェイックの知見寺でございます。
先週の金曜日6月22日に、弊社主催のセミナーで
サントリーサンゴリアスの清宮監督にご講演をいただきました。
低迷していた早稲田大学を監督在任5年間で日本一に3度導き、
また今年は同様にサントリーを
トップリーグ準優勝まで引き上げた、監督です。
講演の感想を一言でいうと、「よかった!」。
150名ほどご参加いただいたのですが、
もっと、多くの経営者の方に聞いていただきたかったです。
(事前にCD化は、清宮監督に断られていたのですが、確かにオフレコ
の話が一杯出てきましたので、ちょっとCDでは販売できない内容でした。)
講演の本質は、「熱」だったと思います。
「熱」が、自分を動かし、周りを動かす。
以下は、講演が終わった後、清宮監督との会話の中ででてきたコメントです。
「私が経営をしている方に話せることなんてありませんよ。
ただ、会社を始めたときの情熱とか、一番燃えていたときとかを
思い出してもらえればと思って、話をしました。」
参加者の皆さんのアンケートにも、多くの方が
『清宮監督の「熱」に私も熱くなりました。』
と書かれていました。
「熱」は、伝染するんですね。
これからも、経営者の皆さんに「熱」を提供できるセミナーを
企画していきたいと思います。


