• WEB受講

【有料セミナー】総発行部数3000万部『人を動かす』流 部下へのフィードバックレベルアップ研修(3時間:オンライン)

 

対象者
  • 次世代管理職候補者
  • プレイングマネージャー
  • 管理職
  • 経営幹部
  • 経営者
よくあるお悩み・ニーズ
  • 評価者の個人的な感情や偏見が評価に反映され、部下がフィードバックを素直に受け止めず、反発や抵抗を示す
  • フィードバック者のスキルが不足しており、部下との相互理解が深まらない
  • フィードバック者のフィードバックが形式的であり、実質的な意味をなしていない
  • 面談で話し合った内容を、具体的な行動や目標に落とし込むためのフォローアップが不足
研修内容・特徴

この研修では、建設的なフィードバックの重要性と、それを効果的に行うための具体的な方法について学ぶことができます。研修を通して、参加者は建設的なフィードバックスキルを身につけ、部下や同僚とのコミュニケーションを改善することができます。

目標達成
  • ①部下の育成とモチベーションアップにつなげる建設的なフィードバックの重要性を理解する
  • ②建設的なフィードバックを行うための具体的な方法を習得する
  • ③フィードバックを受けた相手の心理状態を考察し、フォローアップするための心構えを学ぶ
企画者コメント

本研修をおすすめする理由は、以下の通りです。

1. 現代のビジネスシーンにおける建設的なフィードバックの重要性

現代のビジネスシーンでは、チームワークやコラボレーションがますます重要になっています。建設的なフィードバックは、チームメンバー間の相互理解を深め、パフォーマンスを向上させるために不可欠なツールです。

2. 効果的なフィードバック方法の習得

本研修では、批判と建設的なフィードバックの違い、効果的なフィードバックのポイント、具体的な方法などを学ぶことができます。

3. 実践的なスキル習得


POINT1

建設的なフィードバックとは

批判と建設的なフィードバックの違い
建設的なフィードバックの利点
建設的なフィードバックのポイント

POINT2

建設的なフィードバックを行うための準備

フィードバックの目的を明確にする
相手との関係性を築く
タイミングと場所を選ぶ

POINT3

建設的なフィードバックの具体的な方法

具体的な行動や事例に基づいて話す
相手の人格を否定しない
改善点を提案する
相手の意見を聞く
フォローアップをする

POINT4

建設的なフィードバックを受けた相手の心理状態を図るための心構え

フィードバックは成長の機会であると捉える
素直に耳を傾ける
反論や言い訳をしない
改善に向けて行動する

開催日

2025年7月3日(木) 14:00~17:00

会場

WEB

費用

14,800円(税別)

講師紹介

  • 宮本 靖之

    株式会社ジェイック シニアマネージャー

    明治大学卒業後、新卒で明治安田生命へ入社。28歳で営業所長を務める。のちに幹部人材紹介事業部のキャリアコンサルタントを経て、社員教育研修講師に就任。 原田メソッド研修、「7つの習慣(R)」研修など、『成功の原理原則』を腹落ちさせる講義を得意としている。森信三氏を敬愛し、氏の「修身教授録」を人生のバイブルとして、常に厳しく自身を律する男と定評がある。ガイアの夜明け、ザ・ノンフィクション、中国中央テレビ、スイス国営放送 など、国内外問わず様々なメディアから取材を受けている。 地域社会においては、中学校のPTA会長・少年野球チームの監督を引き受け、若者の育成にも力を注いでいる。

pagetop