- あなたの上司は、今、何に心奪われていますか?
- 必要なのは”賛同”ではなく”共感”のスキル
- ”信号無視”して先回りせよ!”交通ルール”を守っても信頼は得られない!
- レバレッジ・マネジメント‐テコの原理で飛躍せよ!

- WEB受講
進化する管理者の育成シリーズVol.2 ”管理職こそ上司をうまく活用する技術を持て!”
POINT1
出世する管理職が持つ”ある特定の能力”
POINT2
上司をマネジメントせよ!
- 上司の目と自分の目、ふたつの目でトレンドを探れ!
- 見るべきは上司の〇〇〇〇〇〇!
- 境界線を設けるな!いつでも監督代行できる準備を
- 上司は敵ではない!あなたが持つ最大の武器である!
POINT3
会社の意思決定に関与せよ!
- 上司は現場を見ていない!しかし事件は現場で起こっている!
- 戦略に関与する報連相とは?ネゴシエーション
- スキルを身に着けよ!
- 未来の参謀役に送る「〇〇の失敗は〇〇で取り返せない」という格言
- ロジスティック(兵站)を守れ!それが目標達成の大原則
開催日
2021年11月11日(木) 14:00~15:00
会場
WEB開催
費用
無料
講師紹介
梶田貴俊
株式会社ジェイック
大学卒業後、外資系複合型映画館や 一部上場の大手コーヒーチェーン店でのマネジメントを経験し、 通信機器販売のベンチャー企業に入社。 トップセールス及びマネージャーとして、 当時20名程だった組織を牽引し、5年で社員数120名、 全国拠点網を展開する業界トップクラスの販社へと成長させる。 2008年のリーマンショック後、代表取締役に就任し 事業再生計画を策定し経営再建を図る。 徹底した営業マネジメントと業績評価制度を駆使しながら、 財務基盤を整え経営の合理化を推進。 2年後にはV字回復を果たし、 売上水準をリーマン前の120%まで引き上げる。 現在は、自らの中小企業経営の経験をもとに、 ジェイックにて、人材教育、組織風土改革をテーマとした、 研修やセミナーを手掛けている。
セミナー予約
下記フォームへご記入ください