• WEB受講

業績が伸びる!経営者のための『7つの習慣®』

POINT1

1.『7つの習慣®』で業績が伸びる!3つの理由

・行動スピードの速い組織になる
・一人一人が考えて行動するようになる
・ネガティブな意見が減少する

POINT2

2.経営者の器が磨かれる『7つの習慣®』

・自らのミッションを考える機会
・自分を磨く習慣が身につく

POINT3

3.『7つの習慣®』で組織力が上がるのはなぜなのか?

・組織力が上がることは私が保証する!
・主体性ある社員が増える
・従業員同士の相互理解が進む
・経営者自身の『社員に対する姿勢やスタンス』が変わる

POINT4

4.コロナショック vs リーマンショック

業績が悪化しても、リーマン時と異なる理由
⇒主体的に動くマネージャー
⇒協力し合い相乗効果を発揮しようとする部門長
⇒100%テレワークなのに一生懸命働き自分にできることを探す社員
⇒苦しくても早期退職しない若手社員

POINT5

5.『7つの習慣®』の弊害

・「良い子」ばかりになり、尖った社員が激減する
・尖った人が、採用しづらくなる
・苦境を強引に突破できるのは、古参幹部社員だけ
・「いいから売上作れ!!」が通じなくなる
・他人を責めない故の“ぬるさ”
・成績の悪い社員も居心地が良い会社
・『7つの習慣® 』をお勧めしない社長の特徴

POINT6

6.『7つの習慣®』ダイジェスト

・あなたが見ている景色と相手が見ている景色は異なる
⇒「普通こうやるだろ?」で話が通じない理由

・それぞれの習慣を正しく理解し腹落ちすると期待できる効果

基礎原則

⇒ビジネススキルの基礎となる「ものの考え方」「行動指針」

第一の習慣 主体性を発揮する
⇒自己啓発、主体性/積極性、他者への影響力、適応力など

第二の習慣 目的をもって始める
⇒目標達成志向、決断力など

第三の習慣 重要事項を優先する
⇒目標達成志向、自己管理、リスク管理、時間管理など

第四の習慣 Win-Winを考える
⇒コミュニケーション 、チームワーク強化、顧客志向など

第五の習慣 理解してから理解される
⇒コミュニケーション 、観察力、洞察力、対人能力スキル

 理解能力向上によるチームワーク強化など

第六の習慣 相乗効果を発揮する
⇒チームワーク強化、多様性を認め合う文化醸成など

第七の習慣 刃を研ぐ
⇒継続的な学習力、継続的な改善など

開催日

2021年05月25日(火) 16:00~17:30

会場

WEB

zoomを利用したオンラインセミナーです

費用

無料

pagetop