・デジタルスキルの最低基準~一般的なビジネスマン編~
・デジタルスキルが低いことで起きる問題
・再確認:デジタルスキル向上が会社に与えるメリット
‐新しい技術、用語 調べることができる
‐世の中を知ることができる
‐自ら調べて、自ら仕事を進める主体性の高い若者が誕生
‐上司にも無い能力を身につけて、頼られる⇒仕事が楽しい
・デジタルスキルが高い社員がいることのメリット
・補足:全社員が学んだ方がいいこと

- WEB受講
社員のデジタルスキルを高める方法
POINT1
デジタルスキル 低いデメリット/高いメリット
POINT2
こんなことも知らずにパソコンで仕事をしている…
・こんなことも知らずにパソコンで仕事をしている…
‐Google検索編
‐ショートカット編
‐Excel編
・遅いやり方でやっていたら、時間が足りないのは当たり前
POINT3
デジタルスキルの効果的学習方法
・「ググれば答えはすぐ出てくる」が通用しない…
・インプットとアウトプットの比率
・やらないといけない状態を作り方
・好奇心をくすぐれば、加速する
・メリットとリミットの提示
開催日
2023年7月11日(火) 11:00~12:00
会場
WEB
zoomを利用したオンラインセミナーです
費用
無料
講師紹介

田路 圭祐
株式会社ジェイック
大阪府大阪市出身。 大学卒業後、原材料メーカーの営業職を経験。 自身が様々な教育を受けている中で、自分も教える側に立ちたいと思い、 ジェイックへの入社を決めた。 ジェイック入社後は、営業、インサイドセールス、 Eラーニング責任者、講師と、幅広く社員教育関連に従事。 現在は、営業チームに所属しながら、 新入社員研修やデジタル研修の講師を務めている。
