• WEB受講

縦割り組織の限界 ーヨコの繋がりが会社の未来を切り拓くー

POINT1

縦割りが生む「組織分断」と「部分最適」

・ケース1:事業部や部門ごとに情報がクローズドになっていて、全体の動きが分からない
・ケース2:部門内では成果を出していても、全社的には“足の引っ張り合い”になっている

POINT2

孤立する次世代リーダーたち

・互いに協力できず、“孤軍奮闘”に陥るリーダーの末路
・そもそも幹部候補同士が「横」でつながる機会が不足している
・経営層が「一枚岩」になるために必要な相互理解をどう育むのか

POINT3

部門を超えたプロジェクト推進に必要なリーダーシップ

・事業部間連携を阻む“縦割り”マインドの打破~共創型マネジメント~
・ビジョンを共有し、支援し合うことができる信頼関係の構築
・他部門との相互協力を促進し、組織全体に影響を与えるリーダーとしての伝え方

開催日

2025年10月14日(火) 13:00~14:00

会場

WEB開催

zoomを利用したオンラインセミナーです

費用

無料

講師紹介

  • 竹田裕彦

    株式会社ジェイック 執行役員

    国内自動車メーカーにて人事・労務・教育・法人営業を担当。その後、外資系ITサービス大手にて人事労務・採用責任者・グループ企業経営・支店長などを経験。55歳で、自身のキャリアを棚卸し、今後は経営や人材育成で貢献したいと考え、株式会社イズミに入社。執行役員人事部長、能力開発部長を歴任し、イズミグループ全体の幹部社員育成を中心となって推進。2024年、執行役員としてジェイックに参画。日本人では数少ないデール・カーネギー・トレーニング公認トレーナーの資格を持つなど、実務、戦略両面において人材育成に精通している。

pagetop