- 働き方改革、DX推進、AI人材…
- 人事担当者が抱える「リスキリング」への誤解
- 日本企業のリスキリングが行き詰まる理由

- WEB受講
間違いだらけのリスキリング
組織を真に強くする戦略的人材育成とは?
POINT1
「リスキリング」ブームは何をもたらしたのか?
POINT2
組織を真に強くする“戦略的”リスキリングの設計
- カギは「現場実装」
- 人材育成+組織変革の計画を立てる
- 社員にとっての「意味付け」が成否を分ける
POINT3
御社オリジナルの成功事例をつくる5つのヒント
- その1:目指すべき組織像を明確にする
- その2:現状とのGAPを把握する
- その3:GAPを埋めるために必要なことを洗い出す
- その4:まずは「誰に、何を、どのように」から考える
- その5:スキル×マインドで効果を最大化する
開催日
2024年8月22日(木) 11:00~12:00
会場
WEB開催
zoomを利用したオンラインセミナーです
費用
無料
講師紹介

東宮 美樹
株式会社ジェイック執行役員 兼 株式会社Kakedas取締役
1974年生まれ。鹿児島県種子島出身。1997年筑波大学卒業。ハウス食品株式会社で営業職を経験するなどの後、ジェイック入社。新人~次世代リーダー・管理職まで、7つの習慣®研修やストレングスファインダー®研修をはじめ、コミュニケーション改善や主体性発揮、エンゲージメント強化の研修を得意とする。また自身の経験も踏まえた女性活躍やキャリア研修、イクボス育成などの研修も評価が高い。過去には前例のない「リピート率100% (2013-2014年にかけて) 」を達成、また1社から7年連続で指名を受けるなど非常に高い研修満足度を誇っている。2019年にジェイック取締役、2023年にはキャリア面談プラットフォームを提供する株式会社Kakedas取締役に就任し、今も現役で登壇する人気講師。
