- 成果を出した社員を管理職にしたのに、プレイヤー時代と同じことばかりしている理由
- プレイヤーに求められる能力 vs リーダーに求められる能力
- その立場になれば、そうなる… というのは期待過多

- WEB受講
社長や役員の陣頭指揮から卒業! 次の世代のリーダーをどのようにつくるか?
POINT1
成果を出したから管理職にしたのに…問題
POINT2
中小企業において、リーダーは「自然に」は育たない
- 昇進を喜ばない次世代社員たちのホンネ
- 競争の少ない世界
POINT3
中小企業でも育つ!次世代リーダーの育て方
- 中小企業におけるリーダー育成の重要性
- 計画通りには育たないが、計画的リーダー育成をする
- 次世代リーダー育成 3つのキモ
キモ1)現場体験&修羅場体験
キモ2)リーダーに必要なフレームワークの学習
キモ3)思考と実行を強烈に後押しする一定期間の継続フォロー - 期待していたリーダー候補の離職の防ぎ方
開催日
2022年2月9日(水) 14:00~15:00
会場
WEB
費用
無料
講師紹介
近藤浩充
株式会社ジェイック 常務取締役
大学卒業後、情報システム系の会社を経て、ジェイックに入社。技術者の派遣を行う「IT戦略事業部」を立ち上げた後、全社のマーケティング機能を担う「経営戦略室」室長に就任。2012年よりジェイックの取締役/教育事業部長となり、社内の人材育成、マネジメントで手腕を磨く。2013年には中小企業向け原田メソッド研修の立ち上げを企画推進し、自部門および全社の業績を向上させたことにより、同社の常務取締役に任命される。2015年より就職カレッジ事業部長を兼務し、『人と組織のチェンジ・プロモーター』であるべく日々奔走している。
セミナー予約
下記フォームへご記入ください