「Off-JTの効果を高めるための3ステップ」を、分かりやすい1枚のシートにまとめました!研修やセミナー効果を高めるための、「決めさせる」⇒「歯止めをかける」⇒「チェックする」の具体的なやり方を紹介します。
資料ダウンロードDownload
内容とポイント
1回のセミナーで得た情報が多すぎる、 自分の場合に当てはめて落とし込めていない、仕事を改善する気持ちが弱く、最初の一歩が踏み出せない・・・たいていの場合、上記の3つのどれかが理由になり、学んだことの定着を阻みます。だからこそ、セミナーに参加したあとに踏んでいただきたい3つの手順をOff-JTで学んだことを定着させるコツとして順序だてて解説します。
このような方におススメ
・社員教育でセミナー等に参加させているが、イマイチ効果が感じられないとお考えの教育担当の方
・セミナーの効果が薄い理由を具体的に知った上で、対策を打ちたいとお考えの方
・セミナーで学んだことを継続したり、実務にきちんと活かしていくためのポイントを知りたい方
この記事をダウンロードする
下記フォームへご記入ください