・スキル=テクニカル+マインド
・少ないコスト、少ない手間
・知識の習得には手軽で良い
・マインド教育/考え方教育をやらない弊害
・成果=考え方×熱意×能力 by 稲盛和夫
・マインド教育の重要性と醸成にかかる時間
・マインド醸成の黄金手法
【動画】7つの習慣(R)より「パラダイム」

- WEB受講
継続学習システム『ハビスク』説明会 ~成果を出す考え方を植え付けるEラーニング~
POINT1
Eラーニングのメリットデメリット
POINT2
マインドを成果につなげる『行動』
・マインドが良くても成果は出ない
・成果をにつながるのは『行動』
・正しい行動をやり切る仕掛け
【動画】原田メソッドより「オープンウィンドウ64」
【動画】ドラッカーマネジメントより「顧客の価値」
POINT3
動画教材を使い倒すテクニック
・「各自、時間を作って見なさい」ではもったいない
・動画教材を買った後、効果を最大限に絞り尽くす3つの手法
開催日
2022年6月15日(水) 15:00~16:00
会場
WEB
費用
無料
講師紹介
近藤浩充
株式会社ジェイック 常務取締役
大学卒業後、情報システム系の会社を経て、ジェイックに入社。技術者の派遣を行う「IT戦略事業部」を立ち上げた後、全社のマーケティング機能を担う「経営戦略室」室長に就任。2012年よりジェイックの取締役/教育事業部長となり、社内の人材育成、マネジメントで手腕を磨く。2013年には中小企業向け原田メソッド研修の立ち上げを企画推進し、自部門および全社の業績を向上させたことにより、同社の常務取締役に任命される。2015年より就職カレッジ事業部長を兼務し、『人と組織のチェンジ・プロモーター』であるべく日々奔走している。
セミナー予約
下記フォームへご記入ください