緊急事態宣言の解除から
気づけば1か月半が経過しました。
リモートワークを中止する会社もあれば、
飲食街にも人が戻りつつあります。
さて、その中で23卒の新卒採用が、
どんどん進行しています。
早い会社では既に内定を出し始めていますし、
インターンシップや選考が進んでいる会社も多くなっています。
実際、23卒の採用戦線は
どのように推移しているのでしょうか?
22卒との違いはあるのでしょうか?
また、年明け以降、他社は、
説明会や選考などをどのように進めるのでしょう?
対面に戻すのか、ウェブで進めるのか、どちらでしょう?
今回のセミナーでは、元リクルート取締役、
現DEiBA Company代表の清水氏を迎えて、
- 22卒と23卒採用戦線の比較データ
- 今後の新卒採用手法(対面orオンライン)等に関する
200社超のアンケート結果
を紐解きながら、
23卒採用戦線の現状と今後を予測します!