新卒採用がグッと動く6月が終わりました。
いま時点で、22卒採用を簡単に振り返ってみると、
内定出しが早くなり、
連動して進路決定が早まった
学生の内定取得数が増えて、
辞退も増加した。
という状況です。
6月中旬のデータで見ると下記のような変化です。
就職内定率: 21卒65% → 22卒74%(9pt増)
進路確定率: 21卒47% → 22卒56%(9pt増)
内定辞退率: 21卒39% → 22卒50%(11pt増)
*就職みらい研究所就職プロセス調査 (2022年卒)
「2021年6月12日時点 内定状況」より
22卒は各社がオンライン採用に慣れた中で、
スムーズに選考が進んだ影響が見受けられます。
その中で見逃せないのが内定辞退率の大幅UP
オンライン採用で「母集団形成は上手くいったが、
5月6月に内定辞退が増えて焦った」という方も、
多かったのではないでしょうか。
今後、22卒は「今いる未承諾者のフォロー」と、
「内定承諾者を入社までフォローする」動きが
中心になってくるかと思います。
その中で…
オンラインの内定者イベントだと、
内定者同士の関係性をどう作ればいいか?
というお悩みはないでしょうか。
その悩みを解消できるセミナーです。

