• WEB受講

経営者とNo.2が語る「任せて伸びる」組織づくりの真実
~鍵を握るのは「社長の右腕」~

POINT1

偶然に頼らない次世代リーダー育成~「任せて伸びる」の仕組み化~|あしたのチーム・赤羽氏

・中小企業白書×現場実例で見る「右腕」の価値と条件
・売上成長・事業創出に影響する「右腕の存在」とは?
・幹部になれない優秀なマネージャー
・右腕が育つ組織 2つの条件
 - 人が育ち・定着する “キャリアの見える化”
 - 経営視点を養い・能力開発 “権限移譲の正攻法”
・「権限移譲」で崩壊しかけた組織が進化したリアルストーリー

POINT2

No.2として見た「任せる・任される」のリアル|ジェイック・近藤

・ジェイックNo.2が語る、右腕の視点と育成の本質
・右腕の役割「理念を現場に落とす」
・社長とNo.2の視点の違い

POINT3

【対談】社長とNo.2が語る「任せて伸びる組織」のつくり方

・次世代幹部育成の現実と処方箋
・権限移譲の成功と失敗
・本当の意味での幹部候補育成はいつからやるべきか?
・経営と育成をつなぐ「評価」「仕組み」「対話」の実践論
・明日からできる“任せて伸びる組織”への最初の一手

開催日

2025年8月27日(水) 10:00~11:00

会場

WEB開催

zoomを利用したオンラインセミナーです

費用

無料

講師紹介

  • 近藤 浩充

    株式会社ジェイック 取締役 兼 常務執行役員

    大学卒業後、情報システム系の会社を経て入社。IT戦略事業、全社経営戦略、教育事業、採用・就職支援事業の責任者を経て現職。企業の採用・育成課題を知る立場から、当社の企業向け教育研修を監修するほか、一般企業、金融機関、経営者クラブなどで、若手から管理職層までの社員育成の手法やキャリア形成等についての講演を行っている。昨今では管理職のリーダーシップやコミュニケーションスキルをテーマに、雑誌『プレジデント』(2023年)、J-CASTニュース(2024年)、ほか人事メディアからの取材も多数実績あり。

  • 赤羽 博行

    株式会社あしたのチーム 代表取締役社長 CEO

    1974年、千葉県松戸市生まれ。大学卒業後 株式会社オービックビジネスコンサルタントを経て、2002年スカイライトコンサルティング株式会社に入社。最年少ディレクターとして業務/システムのコンサルティング、ベンチャー企業の立ち上げ、新規事業の立ち上げ、戦略策定、事業計画策定など多岐に渡る多くのコンサルティング実績をもつ。 完全年功序列の大手企業と完全実力主義のベンチャー企業双方での経験を活かし、2009年 設立直後のあしたのチームへ社外取締役として参画。2014年より常勤取締役として、取締役管理本部長、取締役経営企画本部長、取締役コンサルティング本部長を経て、2020年11月より代表取締役社長 CEOに就任。 「頑張りを正当に評価されず、本来の力を発揮できない」 「ダラダラと残業する方が給与が高くなる」 そんな社会を変革するため『本質的な生産性向上』に向けて奮闘中。

pagetop