資料ダウンロードDownload

若手リーダーは本物の幹部となるためにコレだけは実行せよ!

若手リーダーは本物の幹部となるためにコレだけは実行せよ!

若手リーダーに期待されるのは、“社長の真の分身”である本物の幹部へと成長すること。“社長の真の分身”とは、イエスマンでもなければ、評論家でもありません。若手リーダーが本物の幹部になるまでの4ステップと、育成が必要な2つの力を紹介します。

主な内容

  • 第1章  若手リーダーに期待されていること
  • 第2章  問題解決力を高める
  • 第3章  部下を変革させる力を高める

ダウンロードできる内容

 

若手リーダー

 

 

内容とポイント

毎日様々なものが激変している世の中で、社長と同じような目線で、経営者として新たな発想ができ、そして結果を出せるリーダーが求められています。決して右肩上がりにはいかないであろう日本の経済環境の中で会社を率いる立場になる若手リーダーには、過去䛾やり方にとらわれずイノベーションを起こす事が期待されています。これからの未来に必要な幹部になるために、今必要なエッセンスを沢山お伝えできればと思います。

 

 

内容を一部紹介…

 

<第1 章> 若手リーダーに期待されていること

 

1. 若手リーダーは、社長の真の分身となれ!

 

「組織とは役割分担である」古くから組織論として言われてきていることですが、社長の描く目的・目標に向かって、ある責任を任されているのが役職者、つまりは幹部社員ということがいえます。したがって、若手リーダーであるあなたに求められ、期待されていることは、 “社長の真の分身”となれ!ということです。では、社長の真の分身とは、どういう人をいうのでしょうか?イエスマンではということは、お分かりだと思います。“社長の真の分身”を具体的にイメージしていただくために、まず真の分身までの4 つのステップについてお話いたします。

 

(1)真の分身になる4つのステップ

 

第1ステップ:トップにいわれたことをそのまま部下に伝えることができる。

 

社長に言われたことをきちんと理解・納得して部下に伝えることができる。社長が今年の方針は「売上を20%上げる」と出したら、「そうか、20%あげるんだ!」と理解して、部下に対しても「売上を20%上げよう!」と号令をかけることができるレベル。少なくてもこのレベルになってほしいという社長の声を聞く。

社長の方針に対して、「そうは言っても・・・」とか、「方針は分かるけど、現場は違う・・・」という考えの若手リーダーが多い。まずは、社長の打ち出したことを心から理解・納得しようという姿勢がほしい。

しかし、このレベルではリーダーといえども社長の言葉を繰り返しているだけで、組織や部下を動かすことはできない。

 

第2ステップ:自分の言葉に置き換える、具体化することができる。

 

例えば「利益を上げよう!」という社長の指示に対して「そのためには我々の部門では、○○をすること」と置き換えることができる。単なる掛け声だけでなく、そのための方法を自ら考え、部下に具体的に指示を出し、結果を出すことができるレベルである。若手リーダーがこのステップに育ってくると、社長の方針が組織の末端まで浸透し、社員の行動が変わってくる。

しかし、このレベルのリーダーだけでは、すべての意思決定は社長に委ねられ、社長は1日たりとも会社をあけることができない。

 

第3ステップ:社長と同じ判断基準を持ち、社長に代わって意思決定できる。

 

経営者は常に、意思決定を求められている。だから、情報に対して敏感である。分身としての第3ステップは、「社長と同じものさしで状況を判断し、意思決定できる」レベルである。こういう場面では、社長はどう判断するのだろうか、社長と同じように判断できるリーダーが育つと、社長は現場の意思決定を任せることができる。

この第3ステップの幹部こそ、真の分身といえます。しかし、社長と同じ物差しを持つ、ということはそう簡単にできることではありません。リーダーや幹部の方々からはよく「 うちの社長は言うことがしょっちゅう変わる!」という悩みをお聞きします。

社長の判断基準は決してマニュアル化できるものではありません。なぜなら、会社を取り巻くいろいろな条件は日々刻々と変わっているからです。極端に言えば、ある大型受注案件を、朝の段階では「無理してでもとろう」という意思決定をしても、夕方になると「いや、今回はリスクを取る必要はない」と変わることもあります。1日の中で、顧客についてのマイナス情報が入ったり、製造の状況が変わったり、他の顧客との商談が進捗したり、融資の話が動いたり、状況は刻々と変わるのです。

 

 

このような方におススメ

・リーダーに昇進、もしくは昇進予定の若手社員の方

・自分がどのような方向性を軸に行動していくべきか考えたいと思う若手リーダーの方

・幹部になるために、どのような過程を踏むべきか知りたい方

・会社にイノベーションを起こす方法を知りたい若手リーダーの方

・周囲に良い影響を与えられているかセルフチェックしたい若手リーダーの方

 

 

著者情報

知見寺 直樹

株式会社ジェイック 取締役|上海杰意可邁伊茲企業管理咨詢有限公司 副董事長

知見寺 直樹

東北大学を卒業後、大手コンサルティング会社へ入社。その後、株式会社エフアンドエム副本部長、チャレンジャー・グレイ・クリスマス常務取締役等を経て、2009年ジェイック常務取締役に就任。総経理として上海法人(上海杰意可邁伊茲企業管理咨詢有限公司 )の立ち上げ等を経て、現在はHumanResourceおよび事業開発を担当する。

pagetop